インスタグラムの投稿をブログに埋め込む方法

TwitterやFacebookなど様々なSNSがありますが、最近は特にインスタグラム(Instagram)の利用者が増えています。
中には「インスタグラマー」と呼ばれる一種のインフルエンサーの方も出てきています。

インスタグラムを突き詰めることで、発信の幅を広げたり影響力を増やすことにつながる可能性もあります。

そんなインスタグラムの活用方法の一つとして、まずはブログにインスタグラムの投稿を埋め込むということをやってみましょう。

目次

インスタグラムの投稿の埋め込み手順

それでは実際に、投稿を埋め込んでみましょう。

1.埋め込みを選択

1回につき1つずつの投稿にはなりますが、好きなものを選びましょう。

投稿を選択すると、その投稿の詳細が表示されます。
投稿の画面の右上に3つの点がある場所があるので、そこをクリック。

2.埋め込みコードをコピー

「埋め込み」をクリックすると、以下のようにその投稿のHTMLタグ(英数字の羅列)が出てきます。

埋め込みコードをコピー」の部分をクリックしてコピーしましょう。

キャプションとは

キャプションとは「説明文」のことです。
追加をチェックすれば画像と文章の両方がブログ内に表示され、追加のチェックを外すと画像のみで説明文が省略されます。
これについては好きな方を選んで大丈夫です。

あとは、WordPressの貼り付けたいところにコピペでOK!

インスタグラムの投稿をブログに埋め込んでみよう

それでは、今回のまとめです。

  • 埋め込みたい投稿を選択
  • 埋め込みの箇所を選択
  • 貼り付けるコードをコピー
  • ブログの投稿の任意の場所にコードを貼り付ける

以上が、インスタグラムの投稿をブログに貼り付ける流れです。

最近はインスタグラムを利用する人が増えてきており、SNSの中でも影響力が高くなっています。
ブログと連携することで相互効果も期待できます。ぜひ覚えておきましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次