塩畑貴志(ソルティー)– Author –
-
【コピペでOK】FontAwesome4.7を使ってアイコンパネルをCSSカスタマイズで作る方法
「どうも標準でのカテゴリ表示ってダサいよな…」って感じている人、多いと思います。 シンプル・イズ・ベストで良いんだけど、やはり見に来た人は見にくい形。 人はイメージを持たせてあげたり、発見したりしやすくなると次の場所として選択していきます。... -
【コピペでOK】Table of Contents Plusの追従目次に上下スクロールバーを追加する方法
WordPressのTOC+(Table of Contents+)便利ですよね。 ついつい便利すぎて普通の目次だけじゃなくて、追従サイドバーにも目次を入れている人って多いと思います。 ただ、その追従サイドバーにも悩みがあって…。 「自動追従する目次が項目多すぎて切れてし... -
WordPressテーマ『DIVER』のレビュー。実際に試して分かったメリット・デメリット
「今まで以上にメディアとして魅せ方にこだわりたい!」そんな人にピッタリなのがWordPressの有料テーマ『DIVER』です。そこで、DIVERを2年以上使った僕がDIVERの主なメリットとデメリットについて詳しく解説し、DIVERがどのような人にオススメなのかをレビューしてみました。 -
WordPressのプラグインの選び方と注意するポイント
WordPressの特徴としてプラグインというものがあります。種類は様々ですが、インストールすることでいろんな機能がついてきたり使えるようになるのでWordPressを運営する上では必須の機能です。そんなプラグインですが、ちゃんとしたものを選ばないとデメ... -
【初心者向け】WordPressコメント機能の設定・使い方とスパム対策を分かりやすく解説
かちろぐのこの記事では、WordPressコメント機能の設定方法、SEOに関連するか?表示か?非表示か?について初心者にも分かりやすく解説していきます。 -
【画像付き】WordPressにTwitterを埋め込む方法
ブログをやっている方でTwitterをあわせてやっている方が多いですが、上手く連携させて使えていますか?ブログとTwitterで相乗効果を埋めれば、最高ですけどどうすればいいか。 実はWordPressでは記事の中やサイドバーにあなたのツイートやTwitterアカウン... -
初心者でもできるSEO対策の始め方
ブログやウェブサイトで集客していく上で大事になってくるのがSEO対策。ネットで発信する以上、切っても切れない話です。 そんなSEO対策についてネット上に情報はもちろんありますが、中には古い情報があり、正しいものはもちろん間違っているものもありま... -
ブログを毎日更新したい!と思ったら読む記事【保存版】
「ブログを毎日更新しなきゃならない」そんな呪縛に縛られてませんか? しかし、本当に大事なことはブログの毎日更新ではなく、ブログの質と、世の中のニーズです。今回はブログの毎日更新について深く語っていきます! ブログを毎日更新するよりも大切な... -
WordPressテーマとは?初心者にも分かりやすく解説
テーマは、WordPressのサイト全体のデザインを変更するためのファイルのまとまりのこと。テーマを使うことで、サイトのデザインや構成、機能などを一括して変えることができるんです! そんなワケで今回はWordPress初心者の方に向けて、WordPressテーマとは何なのか?を分かりやすく解説していきます。 -
ブログを書く時間がない!と思っている方に実践して欲しい9つの改善法
ブログで成功したいんですって言われることがありますが、ぶっちゃけ言うと書かないと成功はできません。しかし、そういう質問をする方に限って「ブログを書く時間がない!」って相談をよくもらいます。っていうか相談された方の大半が時間がない!だから...