「ブログを毎日更新しなきゃならない」
そんな呪縛に縛られてませんか?

しかし、本当に大事なことはブログの毎日更新ではなく、ブログの質と、世の中のニーズです。
今回はブログの毎日更新について深く語っていきます!

ブログを毎日更新するよりも大切なこと

まずはブログ更新を楽しむこと

僕は何よりも大事なのはブログを更新することを楽しむことかなと思っています。
ブログってめちゃくちゃ自由な空間で、好きな位置に画像、講座、ファイルを置くことが可能。
SNSだとどうしても投稿の下に限定されてしまう…。

ブログは嫌々やってたら続きませんし、自分の発信したいことがブレてきて、段々オリジナリティがなくなってきます。
何よりも自分自身がいなくなってしまうので、好きなこと、得意なことを発信していってもらいたいなと思います。

楽しめるようになったらニーズを捉えて発信する

ブログを楽しめるようになったら世の中の困りごと、つまりニーズを捉えて発信していくと良いです。
自分自身だけの考えで発信していると、どうしても自己満足の記事ができてしまい、世の中のためにならない記事が完成してしまうのです。

やっぱりコンテンツという作品を作っている身としては「書いたら読んで欲しい!」というのが本音。
ニーズを捉えて発信を続けていると、アクセス数も増え、問い合わせが来たり、売上が上がってブログからマネタイズができるようになったり…と良いことだらけなのです。

ブログを毎日更新はなぜ流行るのか?

毎日更新をすると成果が出る!!ってよく聞きますが、毎日更新という言葉だけ追い続けてしまうと間違いなく辛くなりますよ

毎日更新は成果を出している人がいるから…。
ですが、その人は並々ならぬ努力をしているのです。

なぜかというと、たった数百文字のブログを更新して
誰が面白いというのか?

検索上位に載せたいと思うならば、「面白い!」「役立った!」ということを意識しながら書いて、質をしっかり保った上でコンテンツを更新しないと成果は絶対に上がりません。(むしろ質が低いコンテンツ出してると下がるので注意)

ブログを毎日更新するメリット

ブログを毎日更新するメリットももちろんあります。

早く経験が積める

一番良いメリットは早く経験が積めるということです。

ブログを上手に書くにはどうしたら良いんですか?ってめちゃくちゃ言われるんですが、
そんなんとにかく書いて書いて書きまくるしかないんですよ!!

ブログは習うより慣れろなんです。
というのもブログは複数の要素が絡まりすぎていて、100%理解してから始めるのが不可能なんです。

ブログに使われるテクニック
  • ライティング
  • Webデザイン
  • SEO対策
  • マーケティング
  • リサーチ能力
  • 分析能力
  • マーケティング
  • ポジショニング
  • キャッチコピー
  • セールス

…などなど。

こんなの全部覚えきってからやるのは誰も不可能です。
つまり全世界のブロガーは手探り状態のままブログを育てているのです。
だから、「まずなんだか分からないけど書いてみよう!試してみよう!」って言うのが大正解です。

失敗は早くしたもん勝ちって言われる世の中です。
自分が失敗したことに気付くのは次のステージに進み、成長が始まった段階とも言えます。

その試行錯誤の回数が多ければ多いほど人は大きく成長するのです。

どこに需要があるのか?のニーズを捉えやすくなる

書いてみると読まれている記事と読まれない記事の差がハッキリしてきます。
つまり、ニーズがあるかないかが見えてくるんですね。
これらはGoogle Analyticsや、GoogleSearchConsoleを見ていると分かってきます。

ブログを今までやってきたことがない人は「どんなことを書けばいいの?」ということでつまづきます。
それはブログに手応えを感じた感覚がないからなんですよね。

その感覚はブログをやり続けないと絶対に分かりません
でも、ブログを書けば書くほど手応えを感じられて、読まれている記事が分かってきます。そして、自分は何を発信すれば良いかってことが分かってくるんですね。

ソルティー
ソルティー

ちなみに僕でもどんだけ魂込めて書いた記事でも見られていないという記事はよくあります…。それを乗り越えた人にこそ恩恵が待っているんですね。

アウトプットすることで最高のインプットができる

最高のインプットにブログは最高のツールとなります。
実は最高のインプットをするためにはアウトプットをしなければならないという脳の法則があります。

「アウトプット仮説」では、インプットの中心的な役割が意味処理であるのに対し、アウ
トプットは言語形式の産出における正確さに貢献する(Swain 1995: 128)としており、イン
プットは意味の認識において有利だが、形式の生成においてはアウトプットに利があるとい
う推論が成り立つ。実際、VanPatten らの研究では、インプットは意味の認識においては優
位だったが、形式の生成においてはアウトプットを凌ぐことがなかった。

出典:言語習得におけるインプットとアウトプットの果たす役割:単語の習得調査の分析から

アウトプットはただ、なんとなく適当に書いて行うのではなく、しっかりと構成を考え、他人に伝わるようにデザインしながら書くことで最高のインプットへと変わっていくのです。
そのためのツールとして、構成を練りながら、内容を深堀りしながら、自由自在に書けるツールはブログ以外にありません。

ソルティー
ソルティー

学んだことや気づいたことをブログにメモ代わりにしている人がいますが、あれは最高の学習法なのです。

Googleクローラーの回遊率が上がる

毎日書くとクローラーの回遊率が上がります。

クローラーとは、記事を検索エンジンに登録してくれるGoogleのロボットのことです。このロボットはタイミングを合わせてブログを訪問し、登録してくれるのです。
詳しくはSEOを語る上で欠かせない!クローラーの意味を徹底解説!をお読みください。

そりゃ、ずっと放置されて何ヶ月も変化がないブログよりも、毎日更新してみるみる変化していくブログだったら…どっちに注目するか分かりますよね?
毎日更新をすることでクローラーとしても放っておけないブログになっていくというワケです。

ブログを毎日更新するデメリット

逆にブログを毎日更新している猛者はほとんどいません。その理由は2つあります。

毎日更新は超絶ハードで、メンタルを病みがち

ブログの更新は言うほど簡単じゃありません。
ただ、内容を考えて文章を書いて公開する。
たったそれだけのことがほとんどの人は続きません。

検索上位に載せようと思ったらコンテンツの質が重要

その理由はコンテンツの質です。
検索する価値がない記事が上位表示されることはどんな間違ったことがあったとしても絶対にありえません

そのため、質を保ちつつ毎日更新する…。これは地獄のレースを続けているようなものなのです。

ブログを毎日書かなきゃいけない…という呪縛

「一旦宣言すると毎日書かなきゃいけない…」という強制力が働きます。
この宣言はモチベーションが高く、いくらでもやります!という状態であれば大丈夫なのですが、一度崩れてしまうと「書かなきゃ…」という呪縛に囚われることになります。
自分で決めたルールに自分が苦しめられることになってしまうのです。

ソルティー
ソルティー

ものすごく高い志を持っているか、ドMな性質を持っている人しかオススメしません(笑)。

ブログを書く時間を確保しなければならない

毎日更新をするということは、ブログを書く時間を日課として確保する必要があります。
質を保ったブログを作ろうと思うと、最低でも2時間…、長いと6〜8時間はかかるでしょう。

その時間を毎日のスケジュールに組み込む…というとかなりのことをかなぐり捨てないと達成できません。
何を捨てて、何を残すか…。
タスク管理ができないまま取り組むと頓挫してしまう可能性が高いのです。

ブログを書く時間を確保したいけど、どうすれば良いか迷っている方はブログを書く時間がない!と思っている方に実践して欲しい9つの改善法をお読みください。

ブログを以外の時間も大切

ただ、ブログはあくまでもブログです。
マーケティングや、マネタイズをガッツリ考えて行っているなら良いですが、基本的にはお小遣い程度しか稼げません。

その状態で本業を捨てたり、家族との大切な時間、自分の息抜きの時間、特に睡眠時間を削るのはやめましょう。

ソルティー
ソルティー

一睡もしない状態を続けると本当に死にますよ…。

ブログの毎日更新を続けるコツ

ここまで読んでブログの毎日更新、ぜひやってみたいという猛者に送る毎日更新しやすくする5つのコツをお教えします。

ブログに書く必要がありそうなニーズを集める

まずはブログに書く必要があると思うニーズを集めておきましょう。

ニーズを調べる方法

いろんな方法が考えられるので、とにかくニーズを事前に集めておくとスタートダッシュがかけやすいです。

詳しくはブログネタの探し方をご覧ください。

とにかく文字入力スピードを上げる

これは本当に重要なんですが、タイピングスピード、フリック入力スピードは高めておきましょう。
文字入力速度は時間の質に大きく関係してしまいます。

遅ければ遅いだけブログが書き終わるまでが長くなってしまうので、短く正確に自分の気持ちを載せるためには文字入力速度は高めておきましょう。

止めない決意をする

最初の決意なんですが、終わるまでは止めない!途中でコケても止めない!って思うことが大事です。
ちょっとくらいコケたって誰も見ていません。
でも、コケたから止めたのでは成功には近づきません。

成功は自ら手繰り寄せることができます。
それは絶対に止めないと決意すること。

この決意があるだけで成果は大きく変わりますよ。

目標値は頑張ったら頑張っただけ積み上がる数値にする

成果は毎日確認しましょう。
本当は分析が大事なのでPV数でも良いですが、それよりも不変な記事数などのほうが良いでしょう。

PV数は非常に曖昧な数値なので日によって上がったり下がったりするのです。
PV数を成果対象としてしまうと、記事を書いたのに下がった…と自信をなくすことがあります。

できれば不安定な数値ではなく、固定で頑張れば頑張っただけ積み上がる数値を目標値にしましょう。

何のためにやっているのか常に考える

ブログをやる前にブログを毎日更新したい理由に「何のために?」と目的を問うてみてください。
人は大体、挫折間際に「なんでこれやってるんだろ…」って背景を考えるんです。

人間は意味のない行動が嫌いです。
だから、極々少数の人にしか見られなくても、自分の目的は達成できている!と実感できることが大事なのです。

まだ何のためにが決まってないという方は何のために書いてるの?ブログの目的を作る7つの手順でブログの目的を考えてみましょう。

ブログの毎日更新、挑戦する価値は十分ある

ここまで散々怖がらせておいてなんですが、ブログの毎日更新はいろんな人が挑戦してみて良いんじゃないかなと思います。
だって、チャレンジだし、うまくいかなかったらうまくいかなかった理由が分かりますからね。

そして、挫折するのも仕方ないかなと思います。それだけブログの毎日更新は難しいです。
でも、チャレンジすることが新しい自分の成長につながるので、試してみたいと思ったらぜひ試してみてください。

他にもSEOに強くなる書き方はこちらにまとめました。ぜひご覧ください。